社会人になり自立するチェックと評価について

投稿日:2012年4月10日 更新日:

社会人になり自立するチェックと評価について
今年も三名の新入社員と二名の中途社員が入社されました。
新入社員研修を受け、どんなビジネスマン〔社会人〕がいいかという発表があった。
具体的に笑顔だとか言葉使いといったこともあるが、基本のスタンスが大事だ。

社会人になると言う基本のスタンスは難しいことではありません。
今まで親から食べ物や教育を与えられ、守られて生きてきました。

簡単に言うと逆にすることだけだ。
「守られる存在から、守る存在に、与えられる存在から与える存在になる」

親に感謝することから始まるが、
「育てて当たり前、与えられて当たり前」と思ってきたし、
友達の親と比較して、不満こそあれ、
このいのちを生かしてくれたことに感謝すると、
考えと行動が、数日の研修で逆になるかどうか疑問だ。

40年前の素直になれなかった自分の社会人一年生を考えてもわかる。
そこで今、どの程度自立してるかモノサシを当て他人に評価してもらうしかない。

     自立の五つのモノサシ
1)自己依存=他人に期待せず自分に期待する〔自己信頼とも言える〕
2)自己管理=自らの可能性を最大限発揮する行動が出来る。
3)自己責任=心の原因は自分自身にあると考える。
4)自己評価=本物を目指してとことん行動する。〔評価は是々非々は自分でしない〕
5)他者支援=他人を信頼して支援する。〔利他行〕

そのためには志を胸に抱いて自分を信じて〔信念を持って〕行動する以外にない。
現実は自分にとって都合のいい事も悪いことも起るし避けられない。
100%受け入れ智慧と行動力で突破するしかないようだ。
さて、評価はどうなるだろうか?自分では道半ばで50点ぐらいかな!!
頂上のない山登りが仕事・人生だそうなので、
未来の自分を楽しみに日々研鑽努力するのみだ。

みなさんはどんなチェックリストを持っておられ、評価はいかがですか?

-生き方
-