動く

投稿日:2017年3月24日 更新日:

坂村真民さんの詩に「動く」というのがあるので紹介する。

動く

動くのだ
停滞してはならぬ
川や
海が
生きてるのは
いつも動いているからだ
いるからだ

人間は体が疲れたら寝る、食べ物を食べなければエネルギーが切れて動けない。
だから、動きっぱなしにはならない。
でも、目覚めたら食事を補給しながら、一日は7~8時間は寝る。
寝る前に体の汚れを取り風呂に入り、脳への刺激の情報の整理をして、シャットダウンし、
同時に真っ白な薄板のような心に書いたいろいろなこだわりを黙って坐って真っ白にする。
禅では洗心と言う。

一日一日、体の意識も心も洗い清めて生活していないのが現実だ。
論語の中で孔子のように四絶「意なく必なく固なく我なし」の実行するのは凡人の私には至難の業だ。

気力も意識もあり、体も動けるのに止ることの多いのは「迷いや悩み」「不安や妄想」するからに違いない。
仏教では現実の相対的な分別をするのが普通だが、分別するな無分別で素直に事実を見ろと解く。
これを「如実知見」というのである。
芳村思風さんは「現実絶対肯定」と表現されるのも同じ意味だ。
いきいき生きることは動く事に違いない。今・ここ・自己に真剣に!

皆さんはこだわる自分を動かすのでなく、こだわらない自分を動かしてますか?

-生き方
-