「 社長ブログ 」 一覧
-
-
「不確実性の時代」を顧みて
2025/5/4 社長ブログ
1975年ごろの叫ばれた日本の経済的な未来は「不確実性」が答えだった。戦後、ケインズ政策で有効需要を造りだし、戦後の復興 ...
-
-
「憲法記念日」に思う
2025/5/3 社長ブログ
国家の骨格を規定するのが憲法だ。明治以降、近代国家を目指し国会での議論によって骨格を決めていく。ところが日清・日露という ...
-
-
「釈迦は何に気づいたのか?」
2025/5/3 社長ブログ
「どうして苦しくなるのか」と思って、自分の城の四つの門から出てみたのだとある。「老いること、病気になること、死ぬこと」生 ...
-
-
「SNSは人間をどう導くか」の思う
2025/4/14 社長ブログ
LINEやFacebook、インスタグラム、YouTubeなどの無料の情報発信を手軽に使える。投稿は法的規制のない個人が ...
-
-
「唯物弁証法」に思う
2025/4/11 社長ブログ
戦後の教育の基本は「詰め込み教育」と一般的には言われている。知識をひたすら詰め込み記憶して答えることばかりさせられて、反 ...