n 展示館スタッフ - 社長ブログ - 2ページ

「 展示館スタッフの記事 」 一覧

大阪石材社長ブログ

「生きる力と学ぶ力」を歴史に学ぶ

2025/3/8    

「随所に主なれば、至る所真なり」という言葉が禅語にはある。言い換えると自分が主人公であり、自分で自分の未来を切り開く「自 ...

大阪石材社長ブログ

「新しい資本主義」に思う

2025/3/8    

1971年に大学を卒業して金物会社に就職した。当時はニクソンショックで、金とドルの交換停止となり、円が変動相場制になり、 ...

大阪石材社長ブログ

「南無阿弥陀仏」に思う

2025/3/5    

南無阿弥陀仏=ナムアミターパと言ってサンスクリット語です。ナム=帰依する。インドのあいさつするときに「ナマステ」と言いま ...

大阪石材社長ブログ

「二つに一つは天の理」に思う

2025/2/26    

天理教では、表と裏で一枚の紙、これは二つで一つということです。自然界では天と地、空間においては上と下、時間においては過去 ...

大阪石材社長ブログ

「科学と釈迦の仏教」に思う

2025/2/25    

現代は科学が飛躍的に発展を遂げ、あらゆる物理的な法則が解明され、その恩恵を生かして、人間は月にまで行って帰ってくるという ...

大阪石材社長ブログ

「世界の役割と日本のものの見方」に思う

2025/2/24    

世界は専制主義の中国、ロシアと自由主義のアメリカ・イギリスが大きな流れを作っている。資本主義のリアルな社会ではアメリカの ...

大阪石材社長ブログ

「荀子」に学ぶ

2025/2/23    

諸子百家時代を代表するのは孔子・孟子・老子・荘子だ。人間は善であるからこそ「仁」を磨き、「無為自然」に振舞うとした。韓非 ...