n 展示館スタッフ - 社長ブログ - 56ページ

「 展示館スタッフの記事 」 一覧

no image

「意気色空を貫く」に思う

2020/9/20    

この言葉は友人の結婚式の寄せ書きに恩師の小田切先生が書かれた言葉だ。 当時は29歳で全く意味が解らなかった。「意」とは意 ...

no image

「義理の兄の死」に思うこと

2020/9/18    

9月16日に、午前3時ごろ病院で息を引き取ったと夕方にメールが来た。 癌で闘病していて、放射線や薬の投与も受けていたが、 ...

no image

資本と労働が一体化する「知価革命の時代」がやってきた

2020/9/12    

1990年6月に発行された「知価革命」という書籍で堺屋太一さんが30年前に言っておられた言葉だ。大量化・大型化・高速化の ...

no image

「生老病死」を乗り越え、さらに苦からの解放へ

2020/9/10    

2010年頃、Googleが発信元となりシリコンバレーで「マインドフルネス瞑想」というものが企業でも取り入れられ盛んにな ...

no image

「傲慢と高慢」に思う

2020/9/4    

稲盛語録に「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」 新しいことをするには「こうありたい」と夢と希望をもって超 ...

no image

「世界のパワーシフト」

2020/9/3    

世界経済はコロナウイルスによって、新しい局面を迎え、大きく変貌せざるを得ないのが実情だ。 まずは消費の在り方だ。 三蜜を ...

no image

「言志四録」に学ぶ

2020/8/30    

これは佐藤一斎が書いた本である。 人間の心は誰に従えば全うできるかということだが、西洋では中世の神の支配から解放されて人 ...