-
「不安、恐れ」からの解放を論語から読み解く
2020/8/25
2500年前の中国の春秋戦国時代にはたくさんの小さな国家があった。 それを統一したのは秦の始皇帝だったが、勘中の法家の法 ...
-
「計画と予想の違い」
2020/8/13 社長ブログ
「随処に主なれば立処皆真なり」は臨済禄にある言葉だ。 この解釈を三つの角度から考えてみる。 1.人間には時間と場所(空間 ...
-
「学問ノススメ」に学ぶ
2020/7/26 社長ブログ
江戸時代に寺子屋などで教えられていた「実語教」という本の中に、 「人学ばざれば智なし、智なきものは愚人なり」とあり。され ...
-
「ペスト」カミュに読む。
2020/7/24 社長ブログ
最近、カミュの「ペスト」が読まれている。カミュ(1913~1960年)は第一次世界大戦、第二次世界大戦のさなかで育った。 ...
-
「才能と人格と人間関係」の三方を磨く
2020/7/20 社長ブログ
菜根譚(さいこんたん)によれば、「徳は才の主、才は徳の奴なり」才能と人格は車の両輪なのだが、人格が主人で才能は召使である ...
-
言葉の裏に行動がある
2020/7/6 社長ブログ
「致知」8月号に西村恵信先生の対談が掲載されている。 先日、恩師のお墓参りで興福寺に行って先生と話したところだった。 鈴 ...