n 生き方 - 社長ブログ - 30ページ

「生き方」 一覧

no image

茶道に学ぶ

2020/6/11    

茶道は15年ほど裏千家の業躰先生に学んでいました。 利休は「茶の湯とはただ湯をわかして茶をたてて 飲むばかりなることと知 ...

no image

市場原理を説いた石田梅岩

2020/6/10    

江戸時代といえば士農工商という身分さがあり、なかでも商人は「骨を折らず座ったまま利益を獲得してる」といったのは、 八代将 ...

no image

諸子百家時代の法家・商鞅と一休

2020/6/8    

2400年ぐらい前の戦国時代の人・商鞅(公孫鞅)BC390~BC338年衛の国の皇室の生まれ、 戦国時代に趙の属国になり ...

no image

学ぶことが生きること

2020/5/30    

「習・破・離」こんな言葉を見つけた。習は今まで守と思っていたが、この習の方がしっくりくる。 何事も誰かに習わなければなら ...

no image

「論語」に学ぶ孔子の生い立ちと人となり

2020/5/30    

生い立ちというのがかなり後々の人間形成に影響する。 論語の中で「我は生まれながらにしてこれを知るものにあらず」とあるよう ...

no image

一円に人は納まる

2020/5/19    

二宮金次郎(尊徳)は小田原藩の武士にまでなる人物になるのは、 薪を担いで本を読む石像が小学校にある。本は「大学」を読んで ...

no image

「疫病」は人間の意識を変える力がある。

2020/5/18    

祇園祭と言えば夏の京都の三大祭りの一つであるが、これは869年インフルエンザが流行し、 それは御霊のせいだということで御 ...