n 展示館スタッフ - 社長ブログ - 10ページ

「 展示館スタッフの記事 」 一覧

大阪石材社長ブログ

「これからの商い」に思う

2024/7/7    

日経新聞の7月3日の記事に渋沢論を生かすと題して、ビックモーターを買収した伊藤忠商事の岡藤正弘会長は、近江商人の出身で「 ...

大阪石材社長ブログ

「立花之則さんの通夜に行った7月6日」に思ったこと

2024/7/7    

突然メッセンジャーに立花先生の娘さんから7月4日に77歳で亡くなり、今日がお通夜ですというメッセージが入った。6年前に脳 ...

大阪石材社長ブログ

「今、なぜ渋沢栄一なのか」

2024/7/7    

渋沢栄一が生きた時代背景には商工業を発展させ経済性を豊かにすれば、社会に多くの仕事もでき、国家も安泰するという思いがあっ ...

大阪石材社長ブログ

「供養産業は自主自律の利他行」

2024/7/4    

毎月27日の命日には仏壇でお寺さんに読経してもらい供養している。両親が仏壇を買って供養していたからであるが、義務感のよう ...

大阪石材社長ブログ

「矛盾が現実だから成長する」

2024/6/27    

易経では陰陽があり、天と地の間には「木火土金水」という五行がある。2500年前の世界観である。現代は科学が発展して、より ...

大阪石材社長ブログ

人生の三大不幸を好転させ幸福になる方法

2024/6/23    

人生の三大不幸とは、「病」と「煩悶」と「貧乏」だ。幸福な毎日を送るための根本姿勢はお釈迦さんが教えるように二つの足でしっ ...

大阪石材社長ブログ

「上位に立つ者の心得」に思う

2024/6/16    

『大学』(儒教 の 経書、『礼記』大学篇)に「上に立つものはまず己の身を修めなければならない」と書かれている。「格物致知 ...