n 社長ブログ - 社長ブログ - 2ページ

「 社長ブログ 」 一覧

大阪石材社長ブログ

「南無阿弥陀仏」に思う

2025/3/5    

南無阿弥陀仏=ナムアミターパと言ってサンスクリット語です。ナム=帰依する。インドのあいさつするときに「ナマステ」と言いま ...

大阪石材社長ブログ

「二つに一つは天の理」に思う

2025/2/26    

天理教では、表と裏で一枚の紙、これは二つで一つということです。自然界では天と地、空間においては上と下、時間においては過去 ...

大阪石材社長ブログ

「科学と釈迦の仏教」に思う

2025/2/25    

現代は科学が飛躍的に発展を遂げ、あらゆる物理的な法則が解明され、その恩恵を生かして、人間は月にまで行って帰ってくるという ...

大阪石材社長ブログ

「世界の役割と日本のものの見方」に思う

2025/2/24    

世界は専制主義の中国、ロシアと自由主義のアメリカ・イギリスが大きな流れを作っている。資本主義のリアルな社会ではアメリカの ...

大阪石材社長ブログ

「荀子」に学ぶ

2025/2/23    

諸子百家時代を代表するのは孔子・孟子・老子・荘子だ。人間は善であるからこそ「仁」を磨き、「無為自然」に振舞うとした。韓非 ...

大阪石材社長ブログ

「老荘」に学ぶ

2025/2/18    

「論語を楽しむ会」と言って故村下好伴先生の講義を10数年受けていた。人間社会で生きていくには学而第一の「学びて時にこれを ...

大阪石材社長ブログ

「努力する」って

2025/2/10    

「理想」を持って、現実の仕事なり、人生を生き抜くことが努力することではない。もしそうすることが正しければ努力に終わりなく ...