-
-
膜妄想(まくもうそう)
2020/3/4 社長ブログ
心は鍛えなければなりません。 生まれたままでいいわけはない。 蒙古が襲来したときに18歳の執権北条時宗に無学祖元禅師が、 ...
-
-
同情は利己心、共感は利他心
2020/2/25 社長ブログ
国家の安寧を思うなら若者人口が多く、 同時に自主、自律、自覚のある心の育成が重要だ。 仕事をする職場も同じことだ。 若い ...
-
-
「ミレニアム世代の台頭」情報化社会
2020/1/9 社長ブログ
世界ではGAFA、マイクロソフトが10年で6倍の17兆円(1600億ドル) と言う高収益を上げている。 新しい「新独占」 ...
-
-
「道心 人心」について
2019/12/19 社長ブログ
道心人心について 「道心は人心のその正を得る心」 正を得るとは人欲のまざらないところ、 つまらぬ感情がなく客観的で冷静、 ...
-
-
天の意志と人間の意志
2019/11/26 社長ブログ
人間の意志は何かを成し遂げようとする欲望のことだ。 この意志を貫くには天の意志をありのまま(如実)に理解する必要がある。 ...
-
-
「心を高め、磨く」ことは物心両面の幸福を運ぶ。
2019/11/6 社長ブログ
孫氏の兵法の基本は「戦わずして勝つ」である。 自分の命を無駄にしないことである。 そのために、逃げ道を考えて戦うのも一つ ...