「 展示館スタッフの記事 」 一覧
-
-
「心の荒廃の時代」に思う
2021/3/25 社長ブログ
いま日本の自殺者は年間3万人を超えようとしている。もちろんコロナ禍での自粛によることも原因の一つである。しかし、自分の思 ...
-
-
「自我と自己」について
2021/3/17
私たちが生きている世界には「生死」があり、仏が住んでいる世界を「涅槃(ねはん)」という。幸不幸の中で生きているのが人間で ...
-
-
「仕事の意義と目的」
2021/3/11
仕事の目的は、物質的にも、精神的にも豊かになることが重要だ。お金が高額にもらえるだけで生きがいのない仕事が長く続けられる ...
-
-
「人命と人生」の違い、本来の自己に逢いたい。
2021/3/10 社長ブログ
若い頃は自分の命に不満ばかり言っていた。「なんでこんな親の元に生まれてきたのか、もっと金持ちの処がいい、最初から頭のいい ...
-
-
「グローバル資本主義」どこへ行く
2021/3/6 社長ブログ
資本主義には二つの考え方がある。1.アダム・スミスの言う自由放任主義。純粋に財には規制や税制をフリーにする。あるいは働く ...
-
-
「資本主義は人間が主人公」
2021/3/5 社長ブログ
渋沢栄一がNHKのドラマの主人公になっている。日本の資本主義を構築し、第一銀行をはじめ全国に金融の体系を確立した。彼は西 ...
-
-
「人間マネージメントのコツ」
2021/2/28 社長ブログ
何百人という部下をやめさせてしまった自分の理由を「部下が悪いと部下のせいにして自分は間違ってない」「ただ厳しく育てている ...